痩身エステにはマシン系、ハンド系、東洋美容系、温浴系など様々なタイプがあり、どの方法が自分にとって痩身効果が一番あるのか知りたい人も多いかと思います。
マシン系でいうと、最近ではEMSなど家庭でできるマシンもありますが、ローラー&吸引系のマシンは自宅ではできないので、エステサロンでは人気の施術になっています。
今回は、光照射をしながら、ローラー&吸引系を同時に行うマシンであるルミセルタッチについて調査しました。
痩身エステで使われるルミセルタッチの効果
セルライトを取り除くのに効果的だと言われているルミセルタッチは、光照射をしながら、吸引&ローラーで深いところまで脂肪やセルライトを揉みほぐし、脂肪の燃焼や排出を促します。
ルミセルタッチで使われる光は、皮下脂肪を直接温め、脂肪を柔らかくし分解しやすくする赤外線A波と、セルライトを分解し、コラーゲンの生成を促す作用があるマゼンダ光が使われています。
光照射と吸引、ローラーを一緒にやることで、セルライトや脂肪を効率よく分解、燃焼させるので、痩身効果が期待できます。
また、マゼンダ光はコラーゲンの生成を活性化させるので、肌を引き締めハリが出ます。温めながら脂肪を揉みほぐすので、血行やリンパの流れが良くなりむくみや冷えの改善にも効果があります。
■効果をまとめると
- 痩身効果
- 肌にハリやツヤがでる
- むくみや冷えが良くなる
痩身エステのルミセルタッチのメリット
ルミセルタッチのメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
吸引&ローラー、光照射が同時に受けられる
これまで、マシン系の痩身では適度な吸引とローラーを組み合わせた「PRセル」という痩身技術が主流でしたが、最近ではそれに光照射を加えたルミセルタッチが多く使われています。
光照射で体内温度を上げながら、吸引とローラーをするマシンで脂肪溶解効果と脂肪燃焼効果が高いとされています。
また、コラーゲンの生成を促してくれるので美肌効果もあります。
痩身しながら、肌にハリをよみがえらせてくれるのは大きなメリットと言えます。
セルライト解消
光照射・吸引・ローラーという3つの力で、冷えて固まってしまったセルライト撃退に効果があります。また安定して光をあてるので、セルライト除去マシンとしては即効性が期待できるものです。
部分痩せができる
光と吸引&ローラーのダブル効果で脂肪の分解と燃焼を効率よく行ってくれるので、部分痩せに効果が大きいと言われています。
体全体はそれほど太っていない方でも、気になるところを部分的に痩せたいと思っている人にはおすすめの施術です。
効果が早い
温めながら脂肪を柔らかくするので、血流やリンパの流れが良くなりむくみが解消されます。人にもよりますが、むくみが解消されたことにより1回の施術でサイズダウンを実感できることもあります。
しっかりとしたサイズダウンのためには、何回か続けることが必要となりますが、すぐにサイズダウンを実感できるとモチベーションが上がるのでもっと頑張る気になると思います。
リラックス効果がある
ルミセルタッチはアロマオイルとの併用が可能です。またその施術はハンドケアにも似ていることから、施術中はゆったりと過ごすことができ、リラックス効果も高いとされています。
痩身エステのルミセルタッチのデメリット
ルミセルタッチの効果やメリットはわかりましたが、デメリットはあるのでしょうか。
痛みがある
セルライトを揉みほぐすので、施術の際には痛みが出る人がいます。
固まってしまった脂肪やセルライトが多いと痛みを感じることが多く、回数を重ねるごとに痛みは感じなくなっていきます。
口コミを見ると、他の吸引&ローラー系のマシンよりも痛みは感じなかったというコメントもあれば、反対にルミセルタッチの方が痛かったというコメントもあり、痛みについては個人差があるといえるでしょう。
どちらにしても慣れてしまえば温かいハンドケアのような施術が気持ちよくて寝てしまう人もいます。
内出血が出ることがある
強い力で吸引と揉みほぐしを行うので、人によっては内出血や肌が赤くなることがあります。ハンドマッサージや他のマシンでも内出血は起こりますが、マシンで施術をしたほうが広範囲で内出血になってしまいます。
これは一時的なもので数日経てば消えます。施術中に痛みがひどいようなら我慢せずに伝えるようにしましょう。
痩身エステのルミセルタッチがおすすめの方
メリットやデメリットが分かったところで、どのような方にルミセルタッチは向いているのでしょうか。
セルライトが気になる方
太ももや二の腕など、つかんで捻ってみてください。もし、デコボコしていたらそれがセルライトです。何もしなくてもデコボコが見えたりひび割れが見える人は、かなりのセルライトがついてしまっています。
ルミセルタッチは、このようなセルライトを光で温めながら柔らかくして、ローラーで潰していきます。自分ではケアしにくいセルライトを解消してくれます。
痩せたい部位の集中ケアをしたい方
ルミセルタッチは、光と吸引&ローラーとで効率よく脂肪を溶かし燃焼します。そのため、痩せにくいと言われる二の腕や太ももなどの部分痩せに向いていると言われています。
痩せたいと思っている部位がある人や今まで他の方法で部分痩せを試してみたけどうまくいかなかった人は、試してみることをおすすめします。
冷えやむくみを解消したい方
身体を温めて脂肪を溶かすことで、血流やリンパの流れが良くなります。そのため、老廃物がたまりにくくなり、冷えやむくみが解消されます。
1回でもむくみが解消されたと効果を感じる人が多いですが、何回か続けると体質も改善され、太りにくい身体になります。
肌を若返らせたい方
皮膚は、表皮・真皮・皮下組織の3層からできていて、表皮の下にある真皮の約70%がコラーゲンでできています。このコラーゲンが減ると、肌は弾力がなくなり、たるみの原因になります。
ルミセルタッチの光照射で使われるマゼンダ光は、浅い部分に働きかけ脂肪やセルライトを分解するのと同時に、コラーゲンの生成を促す働きがあります。
コラーゲンが増えるので、肌にハリやツヤがよみがえり肌の若返りができます。
ルミセルタッチと他の痩身エステのマシンを比較
痩身エステで使われるマシンは、たくさんの種類があり、どのマシンを使うのがいいのかわからないことがあると思います。
脂肪を減らすという同じような効果があるマシンでも、脂肪に働きかける作用が違います。使うマシンによって効果が出るのに違いがあるので、自分に合ったマシンを見つけるようにしましょう。
主に痩身エステで使われるマシンをまとめました。
物理的刺激系のマシン(吸引系マシン)
痩身エステと言えば、吸引&ローラー系を真っ先に思い浮かべる方が多いと思います。これは吸引とローラーの物理的な刺激によって、脂肪やセルライトを揉みほぐし解消するマシンのことをいいます。
ハンドマッサージではほぐせないセルライトにも効果があり、広範囲にできるのが特徴です。
エンダモロジーやルミセルタッチがこの種類のマシンです。
電流系のマシン(筋トレ系マシン)
電流を流してインナーマッスルを鍛えるマシンです。
家庭用のマシンも売っているので、知っている人も多いのはないでしょうか。
身体にパッドを貼り付け、そこに電流を流すことで筋肉を鍛えることができます。筋肉を鍛えることで、基礎代謝が上がり脂肪の燃焼量を増やすことができます。また筋肉になることで体が引き締まります。
運動嫌いの人でも寝たままで筋肉が鍛えられる魅力的なマシンです。EMSがこの種類のマシンになります。
電波系のマシン(高周波系マシン)
高周波の電磁波を体にあて、体の中の水分を振動させ摩擦熱を起こします。この摩擦熱で脂肪を溶かし体外に排出しやすくします。
この摩擦熱は、体の深部から温め3~7℃体内温度を上昇させるので、血行が良くなり代謝を上げ、太りにくい身体を作ります。また、摩擦熱の刺激によってコラーゲンを作る細胞が活発化するので、肌の若返り作用もあります。
ラジオ波やサーモシェイプがこの種類のマシンになります。
超音波系のマシン
超音波を肌に当て、脂肪細胞に気泡を発生させます。その気泡同士がぶつかり合い、弾けるときに脂肪細胞を一緒に破壊します。
痛みを感じることなく施術ができ、破壊された脂肪細胞はマッサージなどにより体外に排出されます。効果が高く、リバウンドもしないことから「切らない脂肪吸引」と言われ、人気が高いマシンです。
キャビテーションがこの種類のマシンになります。
マシンの種類 | 作用・効果 | マシン名 |
---|---|---|
物理的刺激系マシン (吸引系マシン) |
吸引やローラーの物理的刺激によって脂肪やセルライトを解消 |
エンダモロジー ルミセルタッチなど |
電流系マシン (筋トレ系マシン) |
電流を流し筋肉を鍛え、脂肪を燃焼、引き締める | EMSなど |
電波系マシン (高周波系マシン) |
・摩擦熱で脂肪を溶かし、体外に排出しやすくする ・コラーゲンを生成するので肌の若返り効果がある |
ラジオ波 サーモシェイプなど |
超音波系マシン |
・脂肪細胞の中に気泡を作り脂肪を破壊する。 ・効果が高く、リバウンドしにくい |
キャビテーションなど |
ルミセルタッチと組み合わせがおすすめの痩身メニュー
ルミセルタッチ単独ではなく、他の痩身メニューと一緒に施術してもらうことでさらなる効果が得られます。
ルミセルタッチは、どの痩身メニューとも相性がいいのでいろいろな組み合わせや、自分に合ったメニューを作ることができます。
エンダモロジー
同じ吸引&ローラー系のマシンであるエンダモロジーで脂肪を柔らかくした後にルミセルタッチを施術すると、ルミセルタッチの光照射の熱により柔らかくなった脂肪が効率よく燃焼します。
1回の施術で太ももが3cm細くなり、目立っていたセルライトも見た目ではわからなくなるほど効果が出たという人もいました。この二つのマシンの組み合わせは、セルライトの解消にかなりの効果がみられます。
ラジオ波、キャビテーション、EMS
ラジオ波、キャビテーション、EMSはどれもルミセルタッチと組み合わせると効果が大きくなります。
全てを組み合わせてもいいですし、どれかを選んでルミセルタッチと組み合わせることも可能です。
例えば、ラジオ波で体を温めて血流を良くしてから、ルミセルタッチでセルライトを揉みほぐし、最後にEMSで筋肉アップをして代謝を高めるというメニューや、初めにルミセルタッチで脂肪を分解、代謝をよくしてから、キャビテーションで脂肪を破壊、最後に体をヒーティングマットで包み大量発汗させデトックスさせるメニューなどがあります。
ルミセルタッチと組み合わせるのがおすすめ出来ない痩身メニュー
ルミセルタッチは、似たような作用があるエンダモロジーと組み合わせても、他の作用がある痩身メニューとも組み合わせても効果が大きくなります。
ルミセルタッチとの組み合わせがおすすめ出来ない痩身メニューはないと言ってもいいと思います。
あえて言うならば、ルミセルタッチにはマシンなのにハンドマッサージのように気持ちがいいという特徴があります。ハンドマッサージを希望する方でも、痩身メニューにルミセルタッチが入っていれば、ハンドマッサージは追加しなくても満足できるかもしれません。
※ルミセルタッチとハンドマッサージを一緒にしている痩身メニューもあり、この組み合わせがNGという訳ではありません。
ルミセルタッチの施術を受けるならシーズラボ
シーズラボは、すべてのメニューを医師が開発しているメディカルエステです。
ルミセルタッチは、シーズラボが世界で初めて導入し、痩身メニューの中にも積極的に取り入れています。
同じ吸引&ローラー系のエンダモロジーを導入しているエステサロンは多いですが、ルミセルタッチを導入している大手のエステサロンはシーズラボだけでした。
大手ではないエステサロンで導入していることもあると思いますが、勧誘が強引だったり、値段設定など不明瞭な場合には、すぐには契約しないようにしてください。
シーズラボでルミセルタッチが受けられるコース
コース名 | 部位 |
料金/1回 (税込) |
コース内容 |
---|---|---|---|
セルライト徹底攻略コース |
太もも お腹 二の腕 |
24,840円お試し 5,400円 |
LPGエンダモロジー→ルミセルタッチ→プロテクノEMS→ヒーティング |
全身痩せダイエットプログラム | 全身 |
25,920円 お試し 5,400円 |
トリプルシェイプ(*)→新型キャビテーション→ハンドマッサージ→デトックス |
RFサーモシェイプDXコース |
部分痩せ (全身どこでもOK) |
37,800円お試し 5,400円 |
サーモシェイプ→ルミセルタッチ→ハンドマッサージ |
足痩せ徹底シェイプコース | 足 |
14,040円お試し 5,400円 |
ルミセルタッチ→ハンドマッサージ→プロテクノEMS |
二の腕引き締めコース | 二の腕 | 10,800円 | エンダモロジー→ルミセルタッチ→プロテクトウェーブ(EMS) |
*トリプルシェイプとは、体内温度を上げるラジオ波と、脂肪を分解する吸引マッサージ、肌のハリを保つLEDの3つの機能が搭載されたマシン
まとめ
エステサロンでは王道ともいえる吸引&ローラー系のマシンですが、ルミセルタッチはそこに光照射も入れ、機能を高めたマシンです。
ルミセルタッチだけでも効果がありますが、どちらかというと他のマシンや施術と組み合わせる使い方の方が多いです。
脂肪が固まりセルライト化してしまうと自分だけで解消するのは難しく、効率的に痩せるためにはエステサロンを利用した方が効果も大きく時間もかかりません。
ルミセルタッチの施術には痛みを感じる人がいますが、3回くらい受けると、痛みを感じなくなり反対に気持ちよくなっていくそうです。
しかし、あまりにも痛みを感じるときには、マシンの強さを変えてもらえるので我慢しないで伝えるようにしましょう。
今では、痩身エステと言っても色々なエステサロンがあります。どのエステサロンも、効果が出やすいようにメニューを考えているので、自分に合ったエステサロンを見つけられると効果が出るのも早いかと思います。
契約する前に、まずはいくつかのお試しコースに行って実際の施術内容を体験してみることをおすすめします。