東京お台場の大江戸温泉物語で黒バス祭りをやっていたので行って来ました!
このイベントは2015年1月10日からアニメ3期がスタートした「黒子のバスケ」と「大江戸温泉物語」がコラボした2015年3月15日(2月22日まででしたが延長)までやっている限定イベントです。イベントはどんどん変わるので公式サイトでチェックしてみてくださいね。【東京お台場大江戸温泉物語公式サイト】
今ならバンダイチャンネルで無料で黒子のバスケ3期の1話目(第51Q)を見ることができます。【バンダイチャンネル公式サイト】
黒子のバスケとは週間少年ジャンプで連載していた高校バスケットボールの少年漫画で男女問わず人気のアニメです。キャラクターがイケメン揃いなので女性にはかなりの人気で、女性同士や女性1人で来ている人もかなり多かったです。出会いを求める男性は是非イベント中に足を運んでみてはどうでしょうか。
目次
大江戸温泉物語とは江戸の町を再現した温泉テーマパークで宿泊することもできます。浴衣に着替えると江戸の町にタイムスリップしたかのような気分が味わえますよ♪入館までの流れやお得な利用方法、おすすめメニューなどをまとめてご紹介します。
大江戸温泉物語の温泉効果・効能
大江戸温泉物語の源泉名は「大江戸温泉」で温泉の効能はpH7.5の弱アルカリ性温泉です。pH7.5以上の弱アルカリ性温泉には肌の角質をとってつるつるになる美肌効果が期待できるそうです。
大江戸温泉の効能
冷え性・疲労回復・関節痛・神経痛・痔疾・筋肉痛・関節のこわばり
運動麻痺・うちみ・きりきず・やけど・くじき・五十肩
慢性消化器病・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病
営業時間は11:00~翌9:00(最終入館時間 朝7:00)なので深夜遅くでも温泉に入ることができます。
入り口にはでっかいタペストリーが両サイドに飾ってありました。
黒バス祭りの期間中は黒子のバスケプレミアム特典付きスタンプラリーやアトラクションゲームの景品、オリジナルグッズなどがゲットできます。
ここでしか食べられないコラボフードも盛りだくさんなので、黒子のバスケを知らない人でも楽しめると思います。
東京お台場大江戸温泉物語への交通アクセス
電車でいく場合は駅から直接行ける無料シャトルバスがあるので利用したほうがお得だと思います。駅巡回バスは以下の4駅です。時刻表などは公式サイトをご確認ください。【東京お台場大江戸温泉物語無料シャトルバス時刻表公式サイト】
■大江戸温泉物語巡回バス
東京テレポート駅
東京駅
品川駅
錦糸町・江東
私は東京テレポート駅から7分で行ける無料シャトルバスを利用しました。
東京テレポート駅のB出口から出ます。駅の出口正面の看板に大江戸温泉物語の文字があるのでわかりやすいです。
B出口を出たら左を向くとバス乗り場案内の看板があります。大江戸温泉物語の無料シャトルバス乗り場の場所は写真左手の屋根がないほうです。
こんな感じのシャトルバス乗り場があるのでそこで時間まで待ちます。平日は1時間毎に3回、土日祝は3~4回バスがあるようです。
一目で大江戸温泉とわかるバスが来るので乗り込みます。無料なのでそのまま乗って大丈夫ですが、帰りはレジに置いてある『バス乗車券』を貰わないと乗れません。
帰りももちろん無料なので、忘れずに『バス乗車券』を貰って帰りましょう。帰りは行きと違う駅も自由に選べるので、東京や品川で遊ぶ予定など事前に立てておくと交通費の節約になると思いました。
降りた先をまっすぐ進むと大江戸温泉物語に到着です!
大江戸温泉物語入場までの流れ
大江戸温泉物語の入場までの流れをまとめました。浴衣の種類はいろいろあるので事前に決めておくと迷わないかもしれません。
入場料が割引になる特典もあるのでお得に利用したい人は是非チェックしてくださいね。
正面の入り口から黒子のバスケ一色です。営業時間前でも中に入って待つことができました。暖房が入っているのであったかいです。
玄関入り口では大江戸温泉で偶然居合わせたキセキの世代が仲良く会話する音声が流れています。
主人公は水色の子で、黒子テツヤ君です。影の薄さを利用してバスケします。
おじいちゃんおばあちゃんはどんな気持ちでこの風景をみているのでしょうか・・・。
入ったら靴を脱いで下駄箱に入れて鍵をかけます。鍵は小さいのでなくさないように注意しましょう。大型のコインロッカーもあるのでキャリーバックがある人でも預けることができます。
朝一の営業時間前に入ると畳のところに並んで待つスペースがあるので、そこに座って待ちます。平日の朝一は空いているのでおすすめです。
時間になると順次レジの受付でロッカーの鍵を貰います。清算は帰りになりますが、大人料金は平日2,480円、土日・祝日が2,680円です。
18:00以降は500円安くなります。他にも子供料金や朝風呂料金、深夜追加料金などがあるので公式サイトの料金のご案内をチェックしてみてください。
受付の時に提携のカードを持っていると割引してもらえます。私はイオンカードを見せるだけで2,480円が1,700円になりました!780円の割引は結構大きいので嬉しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
セゾンカードや他にも提携しているカードはいくつかあるので、ネットで持っているカード名と大江戸温泉物語で検索してみてください。本人を含めた5名まで優待料金で利用することができるみたいです。
受付が終わると、大江戸温泉物語オリジナルの入浴剤をサービスでもらえました。
大江戸温泉物語の浴衣の種類とロッカー
ロッカーの鍵をもらったらすぐ奥にある越後屋で浴衣を選びます。ロッカーの鍵は手首につけられるバンドタイプになっていて、お金の清算はすべてこちらのバーコードで処理します。お財布を持って歩かなくていいので楽ちんです。
女性の浴衣は⑤~⑨番の5種類です。受付の人に番号を伝えて浴衣を受け取ります。若い女性は⑤と⑥を着ている人が多かったです。
男性の浴衣は①~④の4種類です。誰でも似合うシックなデザインですね。
帯は男女同じ色で黒・青・黄・赤の4種類です。色あわせのセンスが瞬時に試されますね。男性は黒帯、女性は赤帯をしている人が多かったです。
鍵番号が書いてあるロッカーを開いて荷物を入れ、浴衣に着替えます。浴衣の着方が壁に書いてあるので、わからない人でも大丈夫です。
浴衣は気がつくと着崩れている事があるので、女性は下にタンクトップや襟ぐりの大きいTシャツなどを着たほうが安心です。着替え終わったら江戸を再現した町にさっそく行ってみましょう!
江戸の町を再現した食事処!居酒屋や麺類、甘味フード
大江戸温泉には居酒屋や麺類、スイーツなど食べきれないほどの食事が充実しています。
黒子のバスケのステッカーがもらえる限定オリジナルフードメニューもあるので興味のある人は是非全メニュー制覇してみてはいかがでしょうか。
浴衣を着て館内に入るとお祭りの屋台のようにお店がぎっしりと並んでいます。夏祭りっぽい雰囲気です。
黄色い部分が食事や買い物、ゲームなどができる場所で、紫の部分が温泉、緑の部分が足湯や岩塩風呂です。二階は休憩できるスペースがあるので仮眠もできます。かなりゆったりとしていて広いです。
温泉や足湯などは営業時間内なら何度でも利用することができるので、休日に心身をリフレッシュしたい人にぴったりです。
ヘルシーなおつまみのおでん!
札幌ラーメンが食べられる『松前藩』と海鮮丼の『蝦夷たらば丸』。カツ丼とかつカレーの『小樽市場』はがっつり食べたい人にぴったり。
海鮮丼や天丼、おそばが食べられる『蝦夷たらば丸』では海の幸を楽しめます。
『麺吉』の支那そば風中華そばはあっさりしているそうなので、〆のらーめんを深夜に食べたい時なんかよさそうです。
『江戸寿司』でお寿司も楽しめます。写真撮ってませんでしたがふぐ刺しが食べられる『川長』は個室もあるのでリッチな食事をしたい人におすすめです。
ばくだん焼きやクレープなどの軽食もあります。
あんみつやかき氷が楽しめる甘味処『喜の字屋』
うどん屋の『麺棒屋』のおすすめメニューは釜玉カルボた~まと釜玉うどんだそうです。
片口屋は焼き鳥やおつまみも充実してます。
バーカウンターの茗荷屋にはお酒の種類もたくさんあって、おつまみもちょっとおしゃれな感じです。女性が好きそう。
他にも韓国料理屋カフェなど紹介しきれない位食事処はたくさんありますよ。
黒子のバスケコラボメニューの大江戸温泉物語オリジナルフード
今しか食べられないと聞くと食べずにはいられない期間限定の黒子のバスケオリジナルフードは全15種類!
メニューを頼むとオリジナルステッカーがもらえます。メニュー名はキャラクターにちなんだセリフ入りなので結構面白かったです(笑)
たくさんある中で私が気になったメニューはこの2つです。
紫原敦の『まいう綿雪』880円(税込)
紫原くんをイメージした新食感スイーツで、藤色の苺かき氷にぶどうカルピスをかけ、チョコやお菓子をトッピングしてあります。
黄瀬涼太の『憧れを超えた串焼き』500円(税込)
人の技を見るだけで模倣(コピー)できてしまう黄瀬くんをイメージして焼き鳥をコピーしたおからこんにゃくだそうです。「これは本物を越えた味!?」とのフレコミに惹かれました。
黄瀬涼太の『憧れを超えた串焼き』は麺吉で買うことができます。呼び出しベルを貰って席に座って待ちます。このステッカーは上司にプレゼントしようと思います。
これが『憧れを超えた串焼き』です。けっこうすぐに出てきました。ここはやはり生ビールと一緒に頂こうと思います!
食べた感想は焼き鳥のたれがかかっていて外がかりっとしていて美味しいんですけど、噛んでいるうちに「まあ所詮こんにゃくだな」という味でした。普通の焼き鳥のが間違いなくおいしいです。
ダイエット中の人や黄瀬涼太くんのステッカーがどうしてもほしい人にはおすすめです。
なんだか物足りないので同じ店で餃子を追加注文しました。450円で『憧れを超えた串焼き』より50円安いです。
うわあああこれすごく美味い!!!!
中は小籠包みたいに肉汁たっぷりです。この餃子は当たりでした。めちゃくちゃ美味しかったです。
つづいて紫原敦くんの『まいう綿雪』をこちらの『綿雪』という店で頂こうと思います。スマステーションでも紹介されたみたいでお笑い芸人の日村さんの写真が載ってました。
こちらのかき氷は普通のかき氷ではなくてアイスクリームをかき氷のようにふわっとさせたデザートです。
限定メニュー以外のアイスも美味しそうなものばかりです。注文してお店の前でできるのを待ちます。
こちらが紫原敦くんのステッカーと『まいう綿雪』です。紫原敦くんは私が以前スイートポテトで作った紫の髪の子です。【スイートポテトの妖怪ウォッチとふなっしー&新作アニメキャラの作り方】
他のメニュは600円位でしたが、『まいう綿雪』は880円でなかなかいいお値段です。ステッカーの文字は「食べ尽くしたくなる」でした。
『まいう綿雪』を食べた感想は、ふわっとしていて甘酸っぱいぶどうカルピスソースがとても合っていて美味しかったです。量が多いかなと思いましたが全部食べ尽くすことができました。
上にはチョコやラムネやきらきらした銀色の丸い粒がかかっています。上に載っている三角くじのチョコは駄菓子好きの紫原くんを表現しているのでしょうか?
個人的にはコラボメニューはステッカーがつく分割高なので、黒子のバスケに興味がない人は普通のメニューにしておいたほうが安くて種類も豊富なので満足度は高い気がしました。
他にも限定フードは色々あります。
青峰大輝の『アンストッパブル丼』980円と黒子テツヤの『イグナイト海苔巻』480円
照り焼き好きな奴に悪い奴はいないのが青峰くんの持論だそうで、青峰くんが潮干狩りで取ったあさりを照り焼き風にしたどんぶりです。
黒子くんのメニューは愛用の黒いリストバンドをイメージしているそうです。確かにあれ海苔に見えた時があった気がします。新陳代謝が加速するスパイシーなソーセージが入っています。
高尾和成の『ホークアイパスタ』1050円と今吉翔一の『今吉からの挑戦状』850円
真ちゃん風に言うなら美味なのだよというステッカーにチームメイトの緑間真太郎くんとの仲のよさが伺えます。
『ホークアイパスタ』には高尾くんの好物のキムチと特技の鷹の目をイメージした鷹の爪を使ってあります。
今吉さんの『今吉からの挑戦状』には辛いたこ焼きが1個入っているロシアンルーレット的なメニューです。3人以上で食べると盛り上がりそうですね。
緑間くんのメニューは撮り忘れましたが『蟹座のラッキーメニュー』500円です。カニクリームコロッケ2個に緑色のバジルソースがかかっています。
火神大我の『タイガ麺』1480円と赤司征十郎の『王者の献立』680円
火神くんの『タイガ麺』は好物のチーズバーガーをイメージして、チャーシューの代わりにチーズハンバーグをトッピングしたラーメンです。ね、値段高い・・・。
『王者の献立』は赤司くんの好物の湯豆腐と両目の色を表現した辛みダレとゴマダレがついています。王者の献立割と質素(笑)赤司くんは3期のアニメにたくさん出るボスキャラです。
木吉鉄平の『鉄心うどん』800円と伊月俊の『あんが3つのクリームあんみっつ』980円
木吉くんの『鉄心うどん』には鉄分をたっぷり含んだあおさ海苔と干し海老がトッピングされた平打ちうどんです。
だじゃれが大好きな伊月くんの『あんが3つのクリームあんみっつ』は3種類のあんこが入ったあんみつです。ちゃんとメニュー名を最後まで言い切って注文することが大切です。
氷室辰也の『Cool & hotプレート』800円と花宮真の『悪童のスイーツ』1000円
「頭はクールに心はホット」を信条にしているけど試合中にチームメイトの紫原くんをグーで殴る氷室くんの『Cool & hotプレート』はホットなワッフルにクールなアイスクリームをトッピングしてあります。陽泉高校のユニフォームの色をイメージしたブルーベリーソースがかかっています。
頭脳プレイを得意とする花宮くんの『悪童のスイーツ』はパンケーキに蜘蛛の巣を表現。「人の不幸は蜜の味」と喜ぶ性格を表しているそうです。ステッカーの顔にイラっとさせられます(笑)
笠松幸男の『熱々肉じゃが』750円と日向順平の『誠凛の陣中食』600円
熱血漢の海常高校のキャプテン笠松くんの好物の肉じゃがを鉄板で熱々で食べられる『熱々肉じゃが』は普通に美味しそうです。
誠凛キャプテンの日向くんの『誠凛の陣中食』は武将フィギュア集めが趣味の日向くんをイメージした武士の戦いに備えて食したおにぎりと梅干です。これは日向くん好きか、おにぎり大好きな人しか注文しないかも(笑)
黒子のバスケスタンプラリー説明
黒バス祭りの期間中は黒子のバスケのオリジナルストーリーが楽しめるスタンプラリーを実施しています。スタンプラリーの台紙の他に参加賞でお風呂巾着を貰うことができます。
スタンプラリーには『キセキの推理!?テツヤ2号を捕まえろ!!』と『黒子テツヤの探し物』の2種類があります。
ゴール地点では等身大のパネルが置いてあり、オリジナルストーリーの音声を聞くことができます。スタンプをすべて集めるとゴール景品のシール入り石けんがもらえますよ。
スタンプラリーは黒子のバスケグッズ販売所のレジで購入することができます。1コース500円です。
館内マップにスタンプが置いてある場所が書いてあるので、スムーズに集めたい人は見ながら集めて、自力で集めたい人は見ずに挑戦してみてください。
『キセキの推理!?テツヤ2号を捕まえろ!!』の火神大我くんの赤いスタンプラリーは青峰・氷室・テツヤ2号が好きな人向けです。
『黒子テツヤの探し物』の黒子テツヤくんの水色のスタンプラリーは青峰・紫原・緑間が好きな人向けです。
ポイントにはこんな感じのスタンプ台があってオリジナルストーリーを読みながらオリジナルスタンプを押して回ることができます。
スタンプを全部集め終えたら黒子のバスケグッズ販売所のレジで台紙を見せます。するとゴール景品のシール入り石けんをゲットすることができます。
ここからはスタンプラリーのネタバレになるので、自分で見たい人はここでストップしてください。
黒子のバスケスタンプラリーネタバレ
ここからスタンプラリーのネタバレです。オリジナルストーリーを読むことができますよ。ちょっとぶれて見にくい所もありますがすみません。順番は『キセキの推理!?テツヤ2号を捕まえろ!!』の順になっています。
太鼓橋付近
火の見櫓横
辰巳前
大広間前
最後は両方二階がゴールです。
『キセキの推理!?テツヤ2号を捕まえろ!!』のゴールにある等身大パネル。
『黒子テツヤの探し物』のゴールの等身大パネル。
それぞれの等身大パネルのすぐそばに音声の会話が聞けるボタンがあるので、押して聞くのを忘れずに!
オリジナルスタンプはこんな感じです。結構細かいですし、ここでしかゲットできないのでプレミア感高いです。
押してすぐに閉じるとインクがつきやすいので注意。
シール入り石けんはこんな感じでした。集めるのに結構歩き回るので、食後のいい運動になりました_(┐「ε:)_
黒子のバスケアトラクションゲーム
黒バス祭りの期間中は黒子のバスケのオリジナルグッズがゲットできるアトラクションゲームも実施しています。
コントロールがよくないとゲットできないのですが、是非チャレンジしてみてください。
ゲームができる場所は3箇所あって場所によってもらえるキャラクターのアイテムが違うので、ゲームを始める前に景品をチェックしてください。
参加料は1回540円で、1ゲームボールを6投投げます。場所によってルールなどは違うかもしれません。
6回中5回成功するともらえる絵馬型ストラップは参加者のほとんどが狙っているので、出会いを求める男性はゲットしてあげると大変女性に喜ばれると思います。
黄瀬くんの扱いがちょっと雑・・・(笑)
1回540円なので何回もするとすぐにお金がなくなっていきます。Cool & hotに頑張ってみてください!
黒子のバスケの等身大パネルと展示物
フードコートの中心には等身大のメインキャラクター等身大パネルがずらりと並んでいます。好きなキャラクターを写真に撮る女性がいっぱいいました。
黒子のバスケを知らない人のためにキャラクターの身長とざっくりした紹介をします。
左:火神大我・・・190cm 黒子のチームメイト。ご飯をいっぱい食べる
中:黒子テツヤ・・168cm 影が薄い主人公
右:黄瀬涼太・・・189cm デルモ。語尾に「ッス」がつく
左:高尾和成・・・176cm 緑間のチームメイト。ムードメーカー
中:緑間真太郎・・195cm 3Pが得意。語尾に「なのだよ」がつく
右:青峰大輝・・・192cm 黒子の元相棒。ザリガニが好き
左:赤司征十郎・・173cm ボスキャラ。負けを知らない
中:氷室辰也・・・183cm 紫原のチームメイト。火神のお兄さん的存在
右:紫原敦・・・・208cm お菓子が好き。常に眠そう
それぞれのキャラクターらしい一言が書かれた絵馬が飾ってあります。
この団扇のしたには撮影禁止の絵コンテなどが展示してあります。これは行かないと見れないので貴重ですね。
飲食店の屋根の上にもキャラクターがいます。
信号みたい(笑)
陽泉高校チームペア
秀徳高校チームペア
見る角度によって見える牛乳を飲む黒子くんパネル
大江戸神社には秀徳ペアの2人がいます。
どこもかしこも黒子のバスケ一色といった感じでした。
黒子のバスケ大江戸温泉物語限定グッズ
東京お台場大江戸温泉でしか買えない限定グッズがたくさんありました。
はっぴを着ているとグッズ交換の声をかけてもらいやすいかもしれません。
こちらのグッズショップで購入できます。
黒子のバスケお風呂ポスター(648円)は購入するまで中が見れないので、複数買っている人が多かったです。回数制限は1人5個までです。手前のミニ屏風はアトラクションゲームの景品です。
ステンレスボトル(2,160円)やお風呂スピーカー(2,484円)もあります。
法被(5,076円)は館内やイベント時に着るのがおすすめです。
かけ軸風タペストリー(3,024円)は2種類あります。
牛乳瓶キャンディ(1,512円)かわいらしいです。他にも千社札ストラップやポチ袋セットもあります。
風呂敷クロスは12月27日からの販売になるので、それより前に言った人はまた行ってみてはどうでしょうか。1月以降も新規アイテムが発表予定だそうです。
東京お台場大江戸温泉の足湯とフィッシュセラピー体験
大江戸温泉浴衣を着たまま楽しめる足湯があるので男女のカップルでも、裸同士の付き合いがまだ恥ずかしいという女子同士でも楽しむことができます。
フィッシュセラピーもあって、値段も手頃だったので体験してみました。
足湯エリアの案内図です。足湯とフィッシュセラピー、岩塩風呂があります。
フィッシュセラピーと岩塩風呂は別料金が必要ですが、そんなに高くないので一番短い時間で試してみるのがおすすめです。
外に来て行ける足湯専用はんてんがあるので、冬でも楽しむことができます。でもやっぱり足湯から移動する時はちょっと寒いです。
好きな場所に座って足湯を自由に楽しむことができます。下は足つぼを押してくれる石が埋まっているので歩くと死ぬほど痛かったです。
かかとが悲しいほどガサガサなので、フィッシュセラピーを15分(1,650円)試してみることにしました。
日本で一番有名なお店らしいです。この魚は『ガラ・ルファ』といって通称『ドクターフィッシュ』という愛称で呼ばれています。
フィッシュセラピーとは魚が古い角質を食べてくれる他に癒し効果があるそうです。ついばみが低周波マッサージを受けているようなリラクゼーション効果をもたらすのだそうです。
中はこんな感じです。ふちに座ってゆっくりと足を入れます。水温は37度なので人肌より少し暖かい感じです。
キター!!!!!
ぎゃあああああ!!いっぱい来る!!くすぐったい!!!!
15分が30分くらいに感じました。そんなに私の足は余分な角質があるのでしょうか・・・。
15分終わり間際になると食べつくしたのか、魚も離れていきました。
終わった後は少し肌が柔らかくなったような気がしました。この後温泉に入ったらヒリヒリ痛かったので、角質を食べられた実感がわきました。
時間は15分で十分だと思います。肌が弱い人は本当に足の裏だけ水につけるようにしないとヒリヒリします。
大江戸温泉物語の温泉に入った口コミと休憩所
温泉の中はさすがに写真が撮れないので感想になりますが、お風呂はいくつかに別れているので1人でもゆったり入ることができました。温泉の写真は公式サイトで見ることができます。
受付でバスタオルと普通のタオルをもらうことができます。
ぬる湯はその名の通りぬるいお湯ですが、ゆずが浮いていていい香りでしたし、絹の湯は細かい空気の粒子で白くにごっていてお湯が柔らかく感じました。
露天風呂も開放感があって、1人でゆったり入れる桶風呂が気持ちよかったです。
真ん中に屋根つきの天然温泉の大江戸温泉があるのでゆっくりつかってきました。桶風呂とぬる湯、ミストサウナは女性限定のお風呂だそうです。
角質を柔らかくする弱アルカリ性温泉温泉なので、お風呂上りは肌がふっくらすべすべになった気がしました╭( ・ㅂ・)و ̑̑
お風呂上りは瓶入りの牛乳などのドリンクもバーコードで購入できます。風呂上りの牛乳は本当に美味しいです!
疲れたら大広間でゆっくりすることもできます。
婦人用の休み処もあるので仮眠したい女性も安心です。1日中ずっといられる気がします。
ローラーベッド
マッサージチェアーもあります。寝たり食べたり温泉に入ったりと、ずっとゆっくりできそうです。
ボディケアや足つぼ、全身リンパマッサージやフェイシャルエステ、ヘッドスパや角質ケアなどのリラクゼーションの癒し処『美楽園』もあるので、肩こりやお肌がボロボロの人は試してみてはどうでしょうか。
東京お台場大江戸温泉に行った体験談まとめ
大江戸温泉に1人で行って支払った合計は9,188円でした。グッズやスタンプラリー抜きなら5,000円位ですね。帰りはレジでお金を支払って関所札をもらい、受付に渡します。
お風呂ポスター3つも買ったからな・・・うっかりゲームもやってたら1万円超えてました( ˘ω˘)
お風呂ポスターは横1列にとったら絵柄被らずに引くことができました。缶バッチは限定グッズではありませんが他店舗で売り切れが多い商品みたいなので、あればゲットしてみることをおすすめします。
大江戸温泉にはお犬様専用「綱吉の湯」もあって、犬のプールやドッグラン、トリミング施設、犬のホテルなどがあります。ヘルニアなどのリハビリにもいいそうなのでワンちゃんを飼っている人は是非チェックしてみてください!
東京お台場大江戸温泉はなんだかんだ1人で3時間半位いたので、グループならもっと長く楽しめるのではないかと思います。女子会などにもオススメです。
黒子のバスケ「キセキの世代」のとある休日in大江戸温泉物語のタイアップキャンペーンは2015年3月15日(日)までなのでまだ行ってない方は是非行ってみてください!
子供向けの屋台や普通の温泉グッズも売っているので、親子やアニメに興味がない人でも大丈夫です。
温泉も充実していますし、グッズやゲームなども楽しめるので、好きな作品とコラボした時は是非一度行ってみることをオススメします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶